スピリチュアルなおはなし

1日5回、土を飲んでいます・・・

溜まりに溜まった不要なものをきれいサッパリ洗い流すには

結構な気合が必要です・・・!

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

こんにちわ。

生き方迷子からの脱出をサポートする
スピリチュアルライフコーチ
栢森(かやもり)まことです。

4月に入ってから、
いろいろなことを見直してリフレッシュする
ある意味「大掃除」のようなことをしています。

家の中の断捨離に始まり(まだ途中経過ですが)、
自分のカラダのメンテナンスも始めていて

早朝ジョギングを始めて体力をつけたり
気持ちをリフレッシュしたり

食事の内容や量を見直したり
あらゆる方面にアンテナを立て、
情報を得てマインドを変えたりと

少しずつですが、進めているところです。

その一環として、以前blog記事でもご紹介した
腸のデトックスに取り組んでいるところです。

続きはこちらから
 ↓ ↓ ↓

かやもりまことの「人生の青写真」

ピックアップ記事

  1. 好きなものは堂々と好きと言おう

関連記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    アイデンティティ・クライシスを乗り越えるために

    人とは変化を嫌う動物であることは、ここでも何度かお話ししてきました。…

  2. スピリチュアルなおはなし

    神社を包む「気」のおはなし

    私は神社仏閣巡りが好きで、色々なところによくお参りに行きます。…

  3. スピリチュアルなおはなし

    「千里の道も一歩から」を頑張ってます

    昨日、ふとWord Pressの編集画面の中にある表示を見て、この …

  4. スピリチュアルなおはなし

    断捨離の重要性 ―手放すことで新しい何かがやってくる―

     今日のテーマは、いわゆる断捨離の重要性についてです。 私た…

  5. スピリチュアルなおはなし

    感謝の波動と自己一致

     前回の記事で、感謝が一番波動が高いというお話をしました。 …

  6. スピリチュアルなおはなし

    時代によって価値観ってすごく変わりますよね。

    日本はかつての物質的な時代から、精神的な時代に変わりつつあると言われ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    永遠の野球少年と魂の計画
  2. スピリチュアルなおはなし

    必要な縁は人が運んでくる
  3. スピリチュアルなおはなし

    波動の低い人とは 距離を置いた方がいい
  4. スピリチュアルなおはなし

    今日からセドナへ行ってきます!
  5. スピリチュアルなおはなし

    勇気を出してこだわりを捨ててみる
PAGE TOP