スピリチュアルなおはなし

PCがないと仕事ができない時代ですね^^;

メルマガ読者さん向けの無料ビデオ講座を7月中旬に録画したきり、PCの不具合やら何やらで編集ができず放置していたのですが、先日ようやく重い腰をあげ、PCの不調とにらめっこしながらなんとか荒く編集はできてホッとしていたのもつかの間、今朝起きてPCを開こうとしたら、画面が真っ黒なまま動かない!!(>△<)

HDDがガリガリいう音と、マウスポインタ―のみが動く黒い画面を放置すること約1時間。

反応がないので仕方なく、PCを強制終了しました。

そこから再び電源を入れ立ち上げて、さらに2時間弱を費やして、今ようやく作業ができるまでに復活したところです(汗)

おかげで今日の午前中の予定、すべておじゃんになってしまいました・・・

セドナに持参したけど使えなかったsurfaceも、ずっと日本語入力ができないままだし、今回クラッシュしかけたメインで使用しているPCもすでに8年以上の付き合いで、異様に重かったり作業が滞ったり頻繁にしているので、思い切って買い替えることを決心しました。

最近では売り場で買うよりも、メーカー直販サイトでカスタマイズして買う方が好みのスペックのものが手に入るし安く買えるようですね。

唯一外部と接触可能なiPhoneを駆使して、HP社製のノートPCを一台、先ほど注文してきました。

ただ、届くまでに時間がかかるので、それまでは今使っているクラッシュ寸前のPCに頑張ってもらわなきゃです!(笑)

さて、今日はそんなこんなで書きたいことが全部頭から飛んでしまったので、代わりに現代の仕事の仕方について、感じたことを書いてみたいと思います。

PCで仕事をすることが、今では当たり前になっていますが、昔はすべて手書きだったわけです。

作家は原稿用紙に万年筆で原稿を書き、オフィスでは手書きで書かれた書類がデスクをまわり共有されていました。

手書きした原稿はマンパワーで印刷所などに運ばれ、手作業で活字が組まれて印刷され、製本されて、さらにマンパワーで販売所や書店などに運ばれ、人々が手にしてきたわけです。

以前は時間も手間もたくさんかけて、一つの仕事を仕上げていたのに、今はPC1台あれば、どこでも原稿が書けて、ワンクリックで送ることができます。

本当に便利な時代になったものです。

医療の世界も電子化が進み、紙に手書きで記録を残したり、伝票を起こしたりすることが本当に少なくなりました。

情報をリアルタイムで多くの人が共有することもできます。

色々なことがスピ―ディーに進むようになったことで、無駄な仕事が減り、業務改善につながった部分もあります。

でも一方で、停電などでサーバーがダウンしてしまった場合、一切の業務が停止してしまうということになります。

昔は手書きでやっていたのに、一度電子化してしまうとその頃のことを忘れてしまい、何をどうしたらいいのか途方に暮れてしまうというわけです。

念のため、停電時の紙運用ルールも定められているのですが、実際に紙運用に戻ったとしたら、多くの混乱が発生することは避けられないだろうと思います。

まさに今朝、私が1台のPCが使えないために仕事を進めることができず、時間を無駄にしたということも、混乱の一つの形だと思います。

昔はできていたことが、便利になったはずの現代の世でできなくなっていることに、少し危機感を覚えた今朝の出来事でした。

消費税増税前ではなく、あえてこの時期にPCを買い替える羽目になってしまったことには、一体どんな意味があるのだろうと考えながら、いつクラッシュしてもいいようにPCのバックアップを外付けHDに移すことに時間を費やし、即位礼正殿の儀をお祝いしようと思います^^

☆★☆★☆★☆★☆ 体験セッション受付中! ☆★☆★☆★☆ ★☆
  *skypeやZOOMによるオンラインセッションとなります。
   全国どこからでもOK!
  *体験セッションは60分4,800円と超おトク!
  *さらに、体験セッションから12ステップセッションへ引き続き
   お申込みくださった方には、12ステップセッションに2万円の
   割引が適応されます。
  *ご興味のある方は、メールまたはFacebookのメッセンジャーから
   ご連絡ください。
      メール:m.kayamori0701@gmail.com
      Facebook:スピリチュアルライフコーチ 栢森まこと
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆

ピックアップ記事

  1. 好きなものは堂々と好きと言おう

関連記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    笑えない日もあるよね。

    毎朝、瞑想とblogを書くための時間を捻出するため、1時間早く起きて…

  2. スピリチュアルなおはなし

    「星に願いを」が正しい理由

     流れ星に願い事をすると叶うという話を、聴いたことがない人はおそらく…

  3. スピリチュアルなおはなし

    「千里の道も一歩から」を頑張ってます

    昨日、ふとWord Pressの編集画面の中にある表示を見て、この …

  4. スピリチュアルなおはなし

    かつてネガティヴ思考だった彼女が変身した話<後編>

    人生にはいいことなんて長くは続かない。そんなネガティヴ思考に…

  5. スピリチュアルなおはなし

    日常に潜む洗脳

    私たちは皆、日々洗脳されています。こんな風に書いたらびっくり…

  6. スピリチュアルなおはなし

    幸せになるための2つの能力

    幸せというものほど、個人によって定義が異なるものはないんじゃないかと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    豊かなはずの日本で自殺と精神疾患が多い理由
  2. わたしのヒストリー

    女手一つで家を建てる -人生の棚おろし㉗-
  3. スピリチュアルなおはなし

    感謝の波動と自己一致
  4. スピリチュアルなおはなし

    目覚めて最初に◯◯◯をするだけで、一日元気でいられます!
  5. 看護について

    フリーランスナースとしての活動の方向性
PAGE TOP