スピリチュアルなおはなし

神棚に向かって 毎日アファメーション♪

あと2週間で今年も終わり、新たな年がやってきますね。

この時期は毎年忙しさにヘロヘロになりながらも、次はどんな年になるのだろうかとワクワクする頃ではないでしょうか。

私の場合、今年はどの鑑定を見ても運勢どん底の年だったので、そこから抜け出せる来年がやってくるのをとても待ち遠しく思っています^^

新年といえば、老若男女問わず多くの人がすることとして、初詣が真っ先に思い浮かびます。氏神様にお参りして済ませる方もいれば、大きな神社仏閣に訪れる方もいるでしょうが、いずれも新年を迎えるにあたって、新たな気持で区切りをつけたい、そう思って行くのではないかと思います。

初詣といえば、今年一年をいい年にするために、神さまや仏さまにお願いごとをするために行くものだと捉えていませんか?

「○○高校に合格しますように」
「仕事の○○プロジェクトがうまくいきますように」
「家族が健康で過ごせますように」
「宝くじが当たりますように」

だいたい、こんな形でお願い事をして、本殿の前で手を合わせるというのが、おおかたの人の初詣なのではないでしょうか。

でもこれ、実は間違っているんです。

初詣では本当はお願い事をしてはいけないって、知ってました?

以前もこのblogで書いたことがあるので、読んでくださった方もいらっしゃるかも知れませんが、たいていの人がお参りの作法を知らないために、実はもったいないことをしているんです。

神さまや仏さまに対しては、まず日頃の感謝を伝えることが重要です。そしてその上で、自分が今年どうなりたいのか、その姿を明確にイメージして、それが叶ったことを先取りして感謝してしまうのが正しいお参りの仕方です。

先取りして感謝する? なにそれ? おかしくない?

そう思ったアナタ、それは当然の感覚です。

神さまや仏さまのちからをお借りして、願いを叶えていただくためにお参りに行くのが本当じゃないの? そんな風に思いますよね。

でも実は、「○○になりたい」という希望を伝えてしまうと、その状態を神さまは叶えてしまうので、ずっと「○○になりたい」ままになってしまうんです!

これはちょっと驚きですよね・・・

ではどうすればいいか。

それは、

「○○になることができて、とても幸せです。ありがとうございます」

という形にして、手を合わせることなんです。

もうすでに叶った状態を感謝するとはそういうことです。

すると、神さまはその状態が嬉しいんだなと解釈して、望む通りの状態にしてくれるというのです。

これは引き寄せにも通じることで、神さまに向き合っているつもりが、実は自分自身と向き合い、自分に誓いを立てる効果があります。

自分は今年そうなると自分自身に誓えば、そのための努力をするようになり、自然となりたい自分を引き寄せることに繋がるというわけです。

要するに、初詣はアファメーションだということですね。

私は今年の始め、仕事のストレスから心身のバランスを崩し休職していましたが、その間毎日氏神さままにお参りに行き、アファメーションしていました。

そうすることで、自分の進むべき道が明確になり、なりたい自分の姿をはっきりと思い浮かべることができるようになりました。

その後別の職場に復職して毎日行く時間が取れなくなってしまったので、自宅に神棚を設えて、毎朝毎晩感謝を伝え、その日をどんな一日にしたいか神さまに報告しています。

神さまを相手にアファメーションしている感覚です。

どん底なはずのこの一年、いろいろなことがあり大変でしたが、それでも辛くなかったのは、この神棚アファメーションが奏功した結果ではないかと感じています。

もちろん、神棚がない人は、自分自身を相手にアファメーションをすることで、同じ効果を得ることができます。

来年の初詣、このことを是非覚えておいて、なりたい自分になる約束を、神さまと交わしてみてはいかがでしょうか^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
P.S. カバー写真のお祈りするパンダさんとペンギンさんは、うちの娘がガチャで取ってきたものです。娘が神棚におすわりさせてくれたお気に入りです♡
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆★☆★☆ 体験セッション受付中! ☆★☆★☆
*skypeやZOOMによるオンラインセッションとなります。
 全国どこからでもOK!
*体験セッションは60分4,800円と超おトク!
*さらに、体験セッションから12ステップセッションへ引き続き
 お申込みくださった方には、12ステップセッションに2万円の
 割引が適応されます。
*ご興味のある方は、メールまたはFacebookのメッセンジャーから
 ご連絡ください。
  メール:m.kayamori0701あっとまーくgmail.com
  Facebook:スピリチュアルライフコーチ 栢森まこと
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆

ピックアップ記事

  1. 好きなものは堂々と好きと言おう

関連記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    自分の価値は 自分で決める

    昨日の記事「変わらないことの言い訳を 美しい言葉で正当化する人たち」…

  2. スピリチュアルなおはなし

    習慣を変えることのすごい意味

     引き寄せの法則が一般的に知られるようになっていますが、望むものを引…

  3. スピリチュアルなおはなし

    月は太陽の光を受けて輝いている

     今日はタイトル通り、宇宙のお話です。 宇宙というと、なんだ…

  4. スピリチュアルなおはなし

    病気を作らないために① ―毒物を遠ざける―

    昨日の記事「病気はあなたの中で作られている」で、個人の生活習慣や考え…

  5. スピリチュアルなおはなし

    肉体は単なる魂の乗り物 でもやっぱり悲しい

    元ヤクルトスワローズ監督の野村克也さんが、昨日お亡くなりになったとい…

  6. スピリチュアルなおはなし

    直感を信じて行動するってとっても大事

    昨日までの2日間は、サイキックリーダー養成講座の初回ライブセミナーで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    応援が引き起こす上向きのスパイラル
  2. スピリチュアルなおはなし

    「会えない時間が愛を育てる」というのは本当
  3. わたしのヒストリー

    人生最大の逆風(2)—人生の棚おろし㉜—
  4. スピリチュアルなおはなし

    変わらないことの言い訳を 美しい言葉で正当化する人たち
  5. スピリチュアルなおはなし

    からだをいたわる生活習慣とは
PAGE TOP