スピリチュアルなおはなし

時代によって価値観ってすごく変わりますよね。

日本はかつての物質的な時代から、精神的な時代に変わりつつあると言われていますが、ある程度生きてくると昔一般的だった価値観が、180度変わっているのに驚くことが結構あります。

最近ではラグビーワールドカップの影響で、ONE TEAMという概念が流行っていますよね。

少し前まではダサいと思われていたような泥臭く努力する姿勢や、一人はみんなのために、みんなは一人のためにという概念が、ラグビーを通じて広まり受け入れられるようになったんだなと感じます。

これ、個人的にはとてもいいことだと思うのです。

人と繋がりたいのに、人との関わりの中で傷つきたくないあまりに、人と距離を取る傾向のあった少し前の世代と接していると、やはり不自然さを強く感じることがありました。

一生懸命やるのはクールじゃないと思ったり、頑張っている人を嘲笑したりするような傾向があった頃は、日本はこれからどうなってしまうのだろうと危機感を感じたものです。

でも、2010年代も終わる今になって、チームや仲間というものを大切にする気持ちが日本人に戻ってきているような気がして、それがとても嬉しいのです。

私は組織には向かないタイプの人間ですが、それでもチームで何かをやり遂げたり、一つの目標に向かって純粋に努力することの喜びや一体感というものは、かけがえのないものだと感じます。

ラグビーに全く興味がないどころか、身体的接触のあるスポーツを観るのが辛くて受け付けないというほど拒否反応があったうえに、ルールなどまったくわからなかった私ですら最後はTVの前に釘付けになり、チームで団結して目標に向かう姿勢に涙したものです。

時代の流れというのは、神などと呼ばれる無限の叡智が形作っているものですが、この10年間の最後の年に、こういった価値観の転換が起きるようなイベントが日本で開催されたというのも、決して偶然ではないと思います。

この流れで、来年迎える東京オリンピックは、果たしてどんな影響を私達に与えるのでしょう。

国立競技場の予算の話やロゴマークの盗作事件などに始まり、最近ではマラソンと競歩が北海道で開催されるようになってしまったことなど、最初からケチがついて回っている今回の東京オリンピック。

前回の東京オリンピックの時代は、日本がまさに物質社会だった頃の開催でしたが、時が経って価値観が大きく転換している今の時代に開催されることの意味は、一体どんなものなのだろう。

スポーツイベントとしてのオリンピックのみならず、その開催そのものがどんな影響を社会に与えるのか、そちらの方により興味津々な最近の私です。

☆★☆★☆★☆★☆ 体験セッション受付中! ☆★☆★☆★☆ ★☆
  *skypeやZOOMによるオンラインセッションとなります。
   全国どこからでもOK!
  *体験セッションは60分4,800円と超おトク!
  *さらに、体験セッションから12ステップセッションへ引き続き
   お申込みくださった方には、12ステップセッションに2万円の
   割引が適応されます。
  *ご興味のある方は、メールまたはFacebookのメッセンジャーから
   ご連絡ください。
      メール:m.kayamori0701あっとまーくgmail.com
      Facebook:スピリチュアルライフコーチ 栢森まこと
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆

ピックアップ記事

  1. 好きなものは堂々と好きと言おう

関連記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    ハグのちから

    日本には、ハグという文化がありません。20代の頃に渡英して、…

  2. スピリチュアルなおはなし

    スポーツ選手のメンタルトレーニングの重要性

     同じ実力を持っている人が二人いるとします。同じ機会、同じ環境、同じ…

  3. スピリチュアルなおはなし

    病気を作らないために② ―身体をつくるものを摂ろう―

    昨日は「病気を作らないために① -毒物を遠ざける―」という記事で、私…

  4. スピリチュアルなおはなし

    やりたいことを100項目書き出すワークをしてみたら①

    夜寝る前に、フィーリングノートというのをつけています。これは…

  5. スピリチュアルなおはなし

    病気はあなた自身の中で 作られている

    「病は気から」という言葉があります。学校や仕事に行きたくない…

  6. スピリチュアルなおはなし

    11111の日 始まりの日

    令和元年(1年)11月11日だった昨日。1が5つもつくという…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    「身の丈に合った」という言い訳の呪文
  2. スピリチュアルなおはなし

    病気にならないカラダのつくりかた
  3. スピリチュアルなおはなし

    条件付きの愛に苦しんでいませんか?
  4. わたしのヒストリー

    病気がちだった16歳までー人生の棚おろし②—
  5. スピリチュアルなおはなし

    繰り返す歴史から私たちが学べること
PAGE TOP