スピリチュアルなおはなし

娘が胃痛にやられた原因は

中学生の娘が初めての胃痛にやられて、週末3日間ダウンしていました。

こんにちわ。スピリチュアルライフコーチでサイキックリーダーの栢森まことです。

私は先週末、癒し系イベント出展のため丸二日間家を空けていたのですが、その間中2の娘は胃痛に苦しみ、食事が思うように摂れない状態でした。

すぐに良くなるだろうと思っていたのになかなか回復せず、ちょうど週末にかかってしまったので小児科を受診させることもできず、どうしたものかと心配していたのですが、昨日の夜あたりから少しずつ復活してきて、今朝は早くから起きて勉強しています。

私も中2くらいの頃、胃が痛くなり始めて、あまり続いたので心配した母に連れられて、近所のクリニックでバリウム検査を受けさせられたことがあります。

結果は多少胃の形が変わっているというくらいで器質的な変化は何もなかったのですが、今思えば中学生にバリウム検査を受けさせるなんてひどいことだなぁと感じます^^;

中学生で胃が痛いなんてどうしちゃったの?と思う方もいらっしゃるとでしょうが、私は娘の今回の胃痛の原因、わかっているんです。

それはズバリ、今日から始まる学年末テストのプレッシャーから来るもの、なんですね。

勉強すればしただけ効果が出ることは本人もわかっていて、頑張った時は点数も学年順位もいいけれど、サボった時はてきめんに結果に反映するということを思い知らされたこの一年間だったので、二年生の総決算である3学期の学年末テストには、並々ならぬ情熱を傾けていたことが、とても良く伝わってきていました。

テスト2週間以上前から勉強を始めていて、あと◯日、あと1週間、などと、カウントダウンまでしていたんです。

あんまり気合いが入りすぎて、頑張らなきゃという思いが強すぎて、胃壁に来ちゃったということでしょうか。

結局、テスト前の三連休という最高の追い込み時に、ほとんど勉強できないくらい体調が悪かったのは皮肉なことです。

でも昨日の夜は、さすがに少しでも準備しないとまずいんじゃない?と声をかけたら、夕食後から机に向かい始めることができていたので、最終的にはやはり「気の持ちよう」なんですね。

テストのプレッシャーがあった。範囲が広すぎてできるかどうか不安だった。体調が悪くなれば、点数が悪かったときの言い訳が立つ。だから胃痛という形でアピールしたかった。

でも今日からテストが始まるので、このままだと本当にマズい。テストを受けないと成績がどうなるかわからないし、勉強しないまま受けたら結果がひどいのは目に見えている。

だからそろそろエンジンかけるか・・・。

彼女の潜在意識の反応は、まぁそんなところでしょう。

私たちの体調不良はこのように、自分では意識していないところで働く脳の機能によって引き起こされます。

具合いが悪くなった時は、それがどこからきているのか、ご自分の心を内観してみるといいですよ。

顕在意識では「勉強する時間が足りない!もっと勉強しなきゃ!」と思っているはずなのに、意識の9割以上を占めている潜在意識では「勉強しなければテストの点が悪くても仕方ないと言い訳できるぞ!」と思っているんですから、そりゃちっぽけな現在意識が潜在意識に敵うわけがありません。

体調不良の理由がわかった時は、そんな自分をジャッジせずありのまま認め、受け入れてみてください。

そうすると少しずつ、症状が治まってくるはずです。

もしそれでも解決しない、長引く体調不良があれば、もっとどこか深いところから来ているものかもしれません。

心と体は繋がっていて、どちらかが不調になるともう一方も引っ張られてしまうものです。

日頃からストレスをためず、外的環境に左右されにくい心身を作ることに意識を向けてみてはいかがでしょうか。

さて、ここからはイベントのご案内です。

--*--*--*--*--*--*--*--

\新しい世界へ飛び出すあなたを応援したい/

<パワーストーンリーディング ミニセッションつき♡>新しい時代の波に乗る!☆★☆開運お茶会☆★☆

\新しい時代がやってきましたね♡/
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

季節はもうすぐ春!
いろいろなことが動き出す時代に突入しました♪

寒くて縮こまっていたココロも
そろそろほぐれてくる頃ですよね^^

本格的な春がやって来る前に、
今から少し助走をつけて
春の扉が開いたその瞬間に
飛び出す準備をしておきませんか?

3月14日(土)に
私、栢森(かやもり)まことが
西新宿でお茶会を開きます。

このお茶会は、
ご参加くださる皆さまが
新しい時代へのスタートダッシュを決めることができるように

少し先の未来を占いながら
おいしいお茶やスイーツを前に
気持ちが満たされハッピーになれる

そんな内容にしたいと思っています^^

もし今何かにつまずいたり、
落ち込んだりしていたとしたら
このお茶会に参加して
胸の中のわだかまりをすっきりさっぱり
流してしまいましょう♪

<お茶会メニュー>
・仕事もお金も愛も思いのまま!
 人生を変える12ステップの魔法とは?
・日本って本当はすごい国!
 神さまに守ってもらうために必要なこと教えます♡
・少し先の未来を知りたい!
 あなたのお悩みを解決する
 パワーストーンリーディング 
 ミニセッション※

※パワーストーンを使ったペンジュラムで
 あなたのガイド(守護霊ともいいます)とつながって
 サイキックメッセージをお伝えするミニセッションです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

120分で盛りだくさんの内容です^^
自分で作ったメニューですが、120分で収まりきるのか不安・・・^^;

でも、ご参加くださる皆さんに喜んでいただけるためにがんばります!

是非ご参加ください♪

日時:2020年3月14日(土)15:00~
場所:西新宿のカフェ
  (詳細はお申し込みくださった方にお伝えします)
料金:3,000円(飲食代別)

お申し込み方法:Facebookイベントページの「参加予定」ボタンを押してください。のちほどメッセンジャーにてご連絡いたします。
※現地カフェでのご飲食代は実費でお願いいたします。

イベントページURL:
https://www.facebook.com/events/202664291123027/

--*--*--*--*--*--*--*--

ピックアップ記事

  1. 好きなものは堂々と好きと言おう

関連記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    「退路を断つ」ということ

    人生の進路を考える時、万が一の時のために保険をかけておきたいと考えて…

  2. スピリチュアルなおはなし

    即位礼正殿の儀を祝う天照大神と龍神の姿に感動した話

    昨日は今年だけの特例として憲法で定められた祝日でした。令和時…

  3. スピリチュアルなおはなし

    「九死に一生」は何故起こるのか

    飛行機や鉄道などの事故が起きたとき、同じような場所に乗っているにもか…

  4. スピリチュアルなおはなし

    「千里の道も一歩から」を頑張ってます

    昨日、ふとWord Pressの編集画面の中にある表示を見て、この …

  5. スピリチュアルなおはなし

    笑えない日もあるよね。

    毎朝、瞑想とblogを書くための時間を捻出するため、1時間早く起きて…

  6. スピリチュアルなおはなし

    行動が思考を変え、思考が現実を創る

    サトリさんという方の「左脳系スピリチュアル」(リンク先はFB)という…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. わたしのヒストリー

    女手一つで家を建てる -人生の棚おろし㉗-
  2. スピリチュアルなおはなし

    できないことを人のせいにするな
  3. スピリチュアルなおはなし

    成長のために必要な 一つのこと
  4. スピリチュアルなおはなし

    卒業という名の人生の節目において決断すべきこと
  5. スピリチュアルなおはなし

    時差ボケ対策ってどんなものがありますか?
PAGE TOP