スピリチュアルなおはなし

人の間違いを指摘すると、自己肯定感は上がるの?

自分が一番正しく、間違ったことを大正義のもとに断罪しようとする人たち、多いですよね。

blogはコチラから御覧ください^^
  ↓ ↓ ↓
https://ameblo.jp/makotokayamori/entry-12593737453.html

ピックアップ記事

  1. 好きなものは堂々と好きと言おう

関連記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    金賞と 娘の涙

     昨日は私に起きた奇蹟について書きましたが、今日は私の中学二年生の娘…

  2. スピリチュアルなおはなし

    「得意なこと」と「やりたいこと」が同じだとは限らない

     人が生きていくためには仕事をする必要がありますよね。 仕事…

  3. スピリチュアルなおはなし

    娘の中学校の文化祭で感じた二つのこと

    昨日は娘が通っている中学校の文化祭があったので、休みを取って行ってき…

  4. スピリチュアルなおはなし

    「必死」という言葉の本当の意味

    昔からある日本語って、まず言葉の「音」があって、そこに意味がつき、や…

  5. スピリチュアルなおはなし

    どんな経験も人生の糧となる

    人生の節目に経験したことから、感じたことや考えたことって、ずっと先ま…

  6. スピリチュアルなおはなし

    自分のちからで進むことの怖さを表現していた患者さんの話

    人間は変化を嫌う動物だという話は、このblogの中でも何度かお話して…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. blog

    蟹座満月の日 新たなスタート!
  2. スピリチュアルなおはなし

    「宇宙のおためし」はすごかった!
  3. スピリチュアルなおはなし

    瞑想のすごい効果
  4. スピリチュアルなおはなし

    見方が変われば 世界が変わる
  5. わたしのヒストリー

    女手一つで家を建てる -人生の棚おろし㉗-
PAGE TOP