#神社

  1. わたしのヒストリー

    榊の木に教えてもらったこと

     我が家の敷地内には榊(さかき)の木が自生しています。 榊とは、神棚にお供えする木というとわかりやすいかと思いますが、その字の成り立ちからみても、昔か…

  2. スピリチュアルなおはなし

    「憑き物落とし」の儀式で観念を書き換える

     京極夏彦という作家さんをご存知ですか? 幅広い作風をお持ちで、時代ものから未来もの(?)まで様々な視点の小説を書く作家さんなのですが、私はその中でも…

  3. スピリチュアルなおはなし

    神さまには お願い事をしてはいけない

     日本は神の国と言われています。 いたるところに神社や祠があり、その数はコンビニのそれを軽く凌駕するほどです。 普段気にも留めないような道端に…

  1. スピリチュアルなおはなし

    ひとさまのガイドとつながるということ
  2. スピリチュアルなおはなし

    節分って1年に何回あるでしょうか?
  3. わたしのヒストリー

    芝居との別れ -人生の棚おろし⑤—
  4. スピリチュアルなおはなし

    豊かなはずの日本で自殺と精神疾患が多い理由
  5. スピリチュアルなおはなし

    人生の青写真 -Life Blueprint-
PAGE TOP