スピリチュアルなおはなし

人は権威に弱い -正しい情報とは何かを考えよう-

ネット社会の世の中だからこそ
正しい情報を得ることを心がけたいものです。

-*-*-*-*-*-*-*-

こんにちは。

生き方迷子からの脱出をサポートする
スピリチュアルライフコーチ
栢森(かやもり)まことです。

連日コロナウイルス関連の報道ばかりで
テレビもネットのニュースサイトも
8割方コロナについての記事という状況ですね。

現代人が得ている情報量というのは膨大で、
なんと江戸時代に生きていた人たちの1年分を
たった1日で得ているとも言われていますポーン

1日がとても短く感じるのは
情報量の多さによるものもあるのかも知れません。

続きはコチラから
 ↓ ↓ ↓
https://ameblo.jp/makotokayamori/entry-12594002416.html

ピックアップ記事

  1. 好きなものは堂々と好きと言おう

関連記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    人生の青写真通りに生きないと病気になる!?

    人生の青写真、それは今回の人生をあなたがどう生きるかをあなた自身が決…

  2. スピリチュアルなおはなし

    今一番したいことは何ですか?

     仕事や生活に疲れてくると、こころが現実から離れて色々なことを考える…

  3. スピリチュアルなおはなし

    自分の半生を振り返る「人生の棚おろし」でわかる3つのこと

     私が提供している12ステップライフコーチングでは、クライアントさん…

  4. スピリチュアルなおはなし

    カウンセリングとライフコーチングは 似て非なるものなのか

     私は看護管理者の仕事をし始めてからしばらく経った時に、強く必要性を…

  5. スピリチュアルなおはなし

    好きなものは堂々と好きと言おう

    3Sってご存知ですか? 政治・宗教・スポーツの3つの頭文…

  6. スピリチュアルなおはなし

    願えば必ず叶う

     いつの間にかこのblogも、記事数が100を超えていました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    建国記念日って何の日?
  2. スピリチュアルなおはなし

    人生の大きな決断を応援したい
  3. わたしのヒストリー

    帰国して受けた逆カルチャーショック -人生の棚おろし⑬-
  4. スピリチュアルなおはなし

    志村けんさんの死が意味するものとは
  5. スピリチュアルなおはなし

    肉体は単なる魂の乗り物 でもやっぱり悲しい
PAGE TOP