スピリチュアルなおはなし

「周囲の人たちがみんなスゴく見えてしまう」ワナに気をつけよう

現在私が取り掛かっている看護師向けの書籍の2冊目が、いよいよ大詰めにさしかかってきました。

今月いっぱいで脱稿しなければならないので、今は他のことよりも何よりも執筆を最優先させて、これを終わらせてから起業準備やら何やらに取り掛かろうと思っているのですが、日中は仕事、週末はセミナーなどでほとんど時間がなく、気持ちばかりが焦ってしまいます。

今年もあと10日を切ったし、その時間内でやるべきことがありすぎて、タダでさえ忙しい年の瀬がさらに忙しくなって、まさに目が回るほどです。

起業準備や、別に立ち上げを予定しているホリスティック関係の団体のイベントのことも考えなければならないと思うと、本当に時間がなさすぎて(>△<)

一日が30時間くらいあればいいのにと真剣に思っているような状況です(・_・;)

私はずっと医療現場で働いてきてしまい、それ以外に自分のできる仕事などないと思ってきました。ここが自分の生きる道なんだと、何の疑いもなく信じ込み、まさに脇目もふらずに生きてきてしまったような感じです。

だから今、30年間どっぷり漬かったこの世界から抜け出すために社会を見回していると、自分の価値観の外にとても大きく広い世界が広がっているということに、いちいちものすごく驚いています。

今お世話になっている起業塾には、本当にいろいろな職種の方がいて、全員のメルマガを登録したいし全員のセミナーを受けてみたいと思うほど、皆さんとても魅力的です。

そしてとってもアイディアに富んでいて、前に進む力がすごく強いのです。

本の執筆のために身動きが取れず、なかなか起業のための具体的な行動を起こせないでいる私は、同じ塾生の皆さんの活動を目の当たりにして、うわーすごいなー!、すてきだなー!と感心しながらも、実は内心何もできていないことに後ろめたさを感じたり、自分がものすごく劣っているような気持ちになったりしていたりします(^▽^;)

周りがみんなスゴい人たちに見えて、気後れしてしまっているような感じです・・・(笑)

客観的にそんな自分をみれば、「そんなことない、私だって今の仕事が一段落したらできるはず」とわかっているのですが、焦りというのは人の思考を停止させてしまうものですね。

そのワナに取り込まれないように気をつけなければと思います。

そして、焦っているのに動けないでいる時に気をつけなければならないもう一つのことは、「犠牲者マインドに陥らない」ということです。

動けない理由が自分でコントロールできない場合、「どうせ私は○○だからできないんだ。他の人とは違う」と思ってしまいがちです。

子供がいるから飲み会に行けない、フルタイムで仕事をしているから時間がない、地方住まいだから都内のセミナーに行けない、などなど・・・。

犠牲者マインドは、自分が自分の殻を破れないことの格好の言い訳になります。

そこに陥っていると、いつまで経ってもその場所から動くことができません。

周りの人がスゴく思えて、自分はその人たちと同じ場所に到達出来ないような気がして、その言い訳をして自分を慰めて、さらに「どうせ自分は」という犠牲者マインドを深くしてしまうというワナに取り込まれてしまうと、なかなか抜け出せず、もがいて迷走して余計に疲れて気力がなくなるという悪循環に陥ってしまいます。

私のライフコーチの師匠の言葉に、次のようなものがあります。

「決めれば宇宙は応援する」

これ、ふわふわしたスピリチュアル的な表現だと思ったら大間違いです。

こうと決めて、そこに向かって少しでも意識を向けて進んでいけば、確実にゴールに向かっていくわけですから、歩みを止めなければ必ず最後はその場所にたどりつけるということを表現していると、私は解釈しています。

そして、努力している時には、それにふさわしい必然の出会いがあったりするわけです。

少しでも疑いがあると、宇宙はそちらを察知してしまうとも言いますが、これは自分で自分を疑うことによって、自ら歩みを止めてしまう現象を指していると私は思います。

自分のことは最後まで自分自身が信じてあげること。

周囲の人たちがスゴい人たちなのであれば、その人達の力をお借りして前に進めば良いんだと、そんな風に思うことが大切なんだと、今まで人に頼ることが出来ないまま生きてきてしまった私は、今切り替えるのに必死です(笑)。

さー、私も早く本を脱稿して、メルマガとLPを完成させるぞー!!( ・`ω・´)

☆★☆★☆★☆★☆ 体験セッション受付中! ☆★☆★☆★☆ ★☆
  *skypeやZOOMによるオンラインセッションとなります。
   全国どこからでもOK!
  *体験セッションは60分4,800円と超おトク!
  *さらに、体験セッションから12ステップセッションへ引き続き
   お申込みくださった方には、12ステップセッションに2万円の
   割引が適応されます。
  *ご興味のある方は、メールまたはFacebookのメッセンジャーから
   ご連絡ください。
      メール:m.kayamori0701あっとまーくgmail.com
      Facebook:スピリチュアルライフコーチ 栢森まこと
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆

ピックアップ記事

  1. 好きなものは堂々と好きと言おう

関連記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    忠臣蔵:元禄赤穂事件からの学び②

    昨日、12月14日は忠臣蔵の日でした。忠臣蔵とは、その2年前…

  2. スピリチュアルなおはなし

    「身の丈に合った」という言い訳の呪文

     私たちは人生の節目において、さまざまな選択をしてきています。…

  3. スピリチュアルなおはなし

    知らないと危険!健康のためにあなたがやっている3つの間違い

    良かれと思って、知らず知らずにやっていることが身体に悪影響を及ぼして…

  4. スピリチュアルなおはなし

    ストレスをコントロールする方法、知りたいですか?

    現代社会は非常にストレスフルです。ストレスからくる心身の病気…

  5. スピリチュアルなおはなし

    「365歩のマーチ」はすごい曲

    水前寺清子さんの「365歩のマーチ」という曲がありますよね。…

  6. スピリチュアルなおはなし

    心身と魂の健康のために必要なことを始めてみました

    すべての要素はつながっていて、切り離して考えることはできなんですよね…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. スピリチュアルなおはなし

    この世に偶然はない、というお話
  2. スピリチュアルなおはなし

    神さまには お願い事をしてはいけない
  3. わたしのヒストリー

    出産のころ -人生の棚おろし⑲-
  4. スピリチュアルなおはなし

    わけもなく心惹かれる何かがありますか?
  5. わたしのヒストリー

    独立しようと決意したときのこと —人生の棚おろし㉟—
PAGE TOP